2022年10月– date –
-
とっても軽い極薄せんべい。ぱりぱりせんべいしお味食べてみた。
日の出屋製菓産業株式会社ぱりぱりえびせんしお味税込324円 最近ハマっている日の出屋製菓のお煎餅。今回は、薄焼き煎餅よりさらに薄い、極薄の「ぱりぱりえびせん しお味」をいただきます。しろえび紀行、えび恋しが美味しかったのでぱりぱりえびせんも... -
辛くて香ばしくて甘くて美味い!それがごま辛味せんべいの鬼楽煎!
日の出屋製菓産業株式会社ささら屋鬼楽煎税込594円 ごま辛味せんべい「鬼楽煎」と言う気になるお煎餅を日の出屋で発見。堅焼きせんべいの焼きたて面に、醤油、白黒胡麻、ざらめ、唐辛子がまぶされていて、辛い、香ばしい、甘い、美味いの4つの味がお口の中... -
一口食べたら止まらない!冷凍餃子は幸楽苑の餃子「極」がオススメ!
幸楽苑ホールディングス餃子 極 20人前送料無料・税込3,480円 楽天市場のオススメでよく出てくるのが幸楽苑の餃子。口コミを見てみると評価が高い!全国的なチェーン店だけあって口コミ数も多く、迷わずカートにイン!自宅で幸楽苑の餃子が食べられるの... -
カリッと香ばしいサラダ塩味!こだわい素材の「北前やきもち」が美味しい!
日の出屋製菓産業株式会社ささら屋北前やきもち税込486円 日の出屋製菓のしろえび紀行、えび恋しと海老を使ったお煎餅に続き、今回は「北前やきもち」をいただきます。北海道産昆布に富山県産のもち米を使った塩味のやきもち。シンプルな組み合わせなので... -
美味しいフルーツはおいしい山形成花ファームで!山形の白桃サイコー!
おいしい山形 成花ファーム山形の白桃 3kg送料込・税込3,980円 食欲の秋に美味しいフルーツは欠かせませんね。9月以降に収穫される白桃は、品種特性として「硬い」タイプの桃、熟しても柔らかくなりにくく、甘さもほとんど変わりません。贈答向きではな... -
1枚33円のプチ贅沢!金沢港水揚げ甘えびせんべい『えび恋し』!
日の出屋製菓産業株式会社えび恋し18袋 税込594円 海老の薄焼き煎餅は、スーパーでお手頃価格で買えますね。金沢港水揚げの甘えびを使っていて、うるち米は富山県産の『えび恋し』は、1枚33円とプチ贅沢な海老煎餅。自分へのちょっとしたご褒美や手土産向... -
しろえびの上品な味わいがクセになる!富山米100%のお煎餅『しろえび紀行』!
日の出屋製菓産業株式会社しろえび紀行2枚入り×11袋 税込594円 職場で頂いたしろえび紀行。あまりの美味しさにこれはもっと食べたいと思いお取り寄せ。海老が大好きなので、海老を使ったお菓子も大好き!このしろえび紀行は、富山県湾の宝石と言われるし... -
メロンの美味しさがぎゅっと詰まったメロンクリームケーキ!その名はまるメロ!
亀印製菓株式会社まるメロ 5個入り JALファーストクラスの機内食に採用された「チーズ・ミー」の姉妹品の「まるメロ」。茨城県鉾田市産のメロンを使用しています。「メロンようかん」が美味しかったので、まるメロも期待大! まるメロ 原材料は、フィリ... -
JALファーストクラス機内食に採用!チーズの風味が堪らないチーズミー!
亀印製菓株式会社チーズミー5個 税込810円 JALファーストクラス機内食に採用されているので、飛行機によく乗っている人は知っていると思うチーズミー。JALのファーストクラス機内食で出てくるなんて、それは是非食べてみたいというミーハー心が出てお取り... -
ほんのり香るメロンの香り。ハマる甘さの亀じるしのメロンようかん!
亀印製菓株式会社メロンようかん なんだかフルーツ羊羹を食べたいと思って、調べて見つけたのがメロンようかん。茨城県鉾田市産メロンを100%使用しています。昔はメロンと言えば夕張メロンでしたが、今では茨城県のメロンも全国的に有名ですね。ふるさと... -
ゆず茶?りんご茶?どちらが好き?残暑に紅茶と合わせるのが超絶オススメ!
大象ジャパン株式会社ゆず茶・りんご茶セット税込2390円 秋が近づいて来たと思っても、日本の残暑は手強いですね。そんな時は冷たいアイスティーにゆず茶、りんご茶を入れるのがおすすめです。スタバのゆずシトラス&ティーが好きな人は是非自宅で試し...
12