岐阜県関市
NiNJA Cool Kitchen Were
ペティナイフ
納税額 15,000円
去年のふるさと納税でいいなぁと思っていた岐阜県関市の包丁。当初は違うデザインにしようと思っていたのですが、黒い包丁を発見!カッコいいと思い、普段使いの三徳包丁かペティナイフで迷い今回は小さくて使いやすそうなペティナイフを選んでみました。この包丁があれば料理をするのも楽しくなりそう!
|
岐阜県関市
岐阜県関市は刃物の生産で知られ、イギリスの「シェフィールド」、ドイツの「ゾーリンゲン」とともに「世界三大刃物産地」と呼ばれています。岐阜県中央部、岐阜市の隣に位置する市で、長良川、武儀川、板取川などの一級河川や、滝波山、左門岳などの山に囲まれ、多くの自然に恵まれている町です。
ふるさと納税の品物は、購入する時よりもなんだか丁寧な梱包にどれもこれもなっていると思うのは気のせいか。
シンプルなデザインパッケージが良いですね。
蓋を開けると黒いクールな包丁が!ペティナイフは使いやすいので、お気に入りの1本を持ちたいと思っていたナイフでした。嬉しい!
NiNJAの説明書き。研ぎ方もしっかりと書いてあります。
NiNJAの刃付けは機械では無く、職人の手で1本1本刃付けを行う本格両刃付け。
達筆のミニカード入り。
鋭いので手を切らないように注意しなくては!黒い包丁ですが、光が当たると銀色に。
まずはトマトをカット!スパーンと切れ使いやすいです。
少し熟していましたが、綺麗に薄く切れました。
太めの大根の漬物も力を入れずに簡単簡単。
重ねて切ってもこの通り!切れ味が良くて使いやすいですね。
料理好き必見のクールな包丁
岐阜県関市のふるさと納税で選べるNiNJA Cool Kitchen Wereはクールな包丁ブランド。三徳包丁(18cm)、牛刀包丁(21cm)、ペティナイフ(13cm)と用途に合わせて選ぶことができるのも良いですね。料理が好きな人は、お気に入りの1本を是非岐阜県関市のふるさと納税で手に入れて。
|
コメントを投稿するにはログインしてください。