有限会社木村農園
スティックジンジャーピクルス
Mサイズ 税込1944円
スティックジンジャーピクルスというなんとも美味しそうな生姜のピクルスがオススメに出てきました。写真が気になり、まんまとクリック。商品説明とレビューを読んで、これは食べてみたい!と思い、購入。あまりに美味しそうだったので、瓶入りのSサイズでなく、今回は袋に入ったMサイズをチョイス!
| 
 | 
はじかみとは?
はじかみは漢字で書くと矢生姜。主に高級料亭で使われる生姜で、金時生姜という日本独自の品種からとれる葉つき生姜のこと説明がH Pにありました。
一緒に入っていた冊子にはじかみの歴史、産地、鮮やかな赤について書いてありました。国産はじかみは、愛知県尾張地方が唯一の産地ということにびっくり!いままで見ていたはじかみは、愛知県産のものだったんですね。

スティックジンジャーピクルス
原材料は、矢生姜(愛知県産)、漬け原材料(糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、米酢、食塩、昆布だし)

1袋に50本入り。100gあたりエネルギー77kcal/たん白質0.8g/脂質0.2g/炭水化物18.0g/食塩相当量1.8g。(推定値)

綺麗なピンクですね。食べてみると、味付けが甘酸っぱくてピリッとした生姜との相性抜群でめちゃめちゃ美味しい!しかし、茎のところは食べれないので食べるところが少ない。Mサイズにして良かった。これはまさに高級ピクルスです。

太めのはじかみは食感良し!生姜の美味しさも楽しむことができ、思わず食べすぎてしまいそうに。

脂の乗った焼き鯖に欠かせなのがはじかみ!魚を食べた後に食べると、口の中もスッキリして、後味が残らないのが良いですね。これから焼き魚を自宅で食べるときに添えたいので、定期的に買いたくなりますね。

焼き魚に添えたいはじかみ
スティックジンジャーピクルスは甘酸っぱい味付けに、ピリッと辛味のある生姜の組み合わせがすごく美味しいです。自宅で焼き魚を食べる際に、添えれば見栄えも良し!ピクルスとしてそのまま食べるのにもオススメで、夏の暑い日に3、4本ご飯の前に食べると食欲も湧いてきます。木村農園のスティックジンジャーピクルス是非お試しあれ!
| 
 | 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/29da9bb9.50671c61.29da9bba.8fb3618a/?me_id=1284043&item_id=10000204&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-shougaya%2Fcabinet%2F03214255%2F03822521%2Fimgrc0089483449k.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
 
			 
			 
			
コメントを投稿するにはログインしてください。