一口サイズの饅頭がイイね!愛媛銘菓の饅頭たぬきまんじゅうって知ってる?

目次

たぬきまんじゅう

たぬきまんじゅうは、昭和7年(1932年)の販売開始から、令和4年(2022年)で90周年!愛媛県西条市に伝わる喜左衛門狸の伝説にちなみ誕生。じっくりと練り上げた粒あんを、口どけの良いまろやかな桃山生地で包んだまんじゅうです。


小豆

じっくりと練り上げた粒あんを、口どけの良いまろやかな桃山生地で包んだ「たぬきまんじゅう」。職人がひとつずつ丹精を込めて手作り!

https://katabadayo.com/tanukimanju

いちご

愛媛県西条市産苺で作ったいちご餡を、口どけの良いまろやかな桃山生地で包んだのが「たぬきまんじゅう いちご」。

https://katabadayo.com/tanukimanju-strawberry

抹茶

口どけの良いまろやかな桃山生地に愛媛県久万高原町産の高級抹茶を練りこみ、粒あんを包んだのが「たぬきまんじゅう 抹茶」。

https://katabadayo.com/tanukimanju-matcha

可愛くて美味しい

愛媛銘菓の「たぬきまんじゅう」は一口サイズの可愛いお饅頭。ちょこんとしたサイズとパッケージのたぬきが可愛いですね。愛媛県西条市のふるさと納税にもラインナップされている愛媛銘菓をぜひお試しあれ。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次