アイデアパッケージ株式会社
しば漬け風チップス
2袋 税込798円
大阪のご当地ポテトチップスの紅ショウガ天チップス。その姉妹品が、京都のご当地ポテトチップス京都しば漬け風チップス。さっぱり薄塩味の紅ショウガ天チップスが美味しかったので、しば漬け風チップスも楽しみ。
| 
 | 
しば漬け風チップス
原材料は、馬鈴薯(遺伝子組み換えでない)、植物油、ぶどう糖、食塩、コーンスターチ、梅酢エキス調味料、食用油脂、乾燥漬けしそ葉、サンショウ末/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、リン酸三カルシウム、微粒二酸化ケイ素、クチナシ色素、(一部に大豆を含む)。

漬物と言えばしば漬けが好き!という人も京都人でなくても多いですね。しば漬けはご飯のお供、お茶漬けとしてもいいですね。

ギザギザカットのポテトチップスですね。匂いだけではしば漬け感は特に感じられず。山椒の匂いも感じません。

内容量は1袋100g。100gあたりエネルギー555cal/たん白質5.6g/脂質36.8g/炭水化物50.4g/食塩相当量1.2g。(推定値)

食べてみると、しば漬け感、山椒ともそんなに感じません。食べ進めていくと、おっ!しば漬けっぽい。山椒の風味がする!という感じで1枚1枚に味のばらつきがありますね。味のバラツキ感はありますが、そこはポテトチップス!美味しいです。もっとしば漬け感が強くても個人的にはいいかなと思いますが、これ以上強いとクセが出すぎてしまいそうではありますね。

比較的大きめカットのものが、梅の爽やかな風味に山椒のピリッと感を楽しめます。食べ進めていくと、酸味が口に広がっていきますね。コーラなどの飲み物だと風味は負けてしまうと思います。緑茶が1番合うかも!?

爽やか塩味
ギザギザカットのポテトチップスの京都しば漬け風チップス。梅の爽やかな風味に、山椒の香りがする爽やかな塩味は食べ始めると止まらなくなります。紅ショウガ天チップスと食べ比べもオススメ。京都ご当地ポテトチップスのしば漬け風チップス是非お試しあれ!
| 
 | 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2342c2fa.6adefccf.2342c2fb.acca3eb9/?me_id=1318870&item_id=10001567&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsenoya%2Fcabinet%2Ffoods%2F04791872%2Fimgrc0090436659.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント