2021年3月– date –
-
老舗の味を手軽に自宅で。銀座煉瓦亭のポークカレーは懐かしさを感じる味わい。
有限会社 オフィスシン煉瓦亭 ポークカレー2食セット 税込1,311円 銀座にある明治28年の創業の洋食レストランの煉瓦亭。雑誌やテレビで取り上げられることもあって、いつか行ってみたいなぁなんて思っていた洋食レストランです。特にカツレツ、オムライ... -
食べ比べにピッタリ!7種の味のかきたねベーシックでお気に入りを見つけちゃおう!
阿部幸製菓かきたね ベーシック税込1,100円 柿の種のオイル漬けで知った阿部幸製菓。その時に一緒に取り寄せした柿の実の美味しさにハマりすっかりファンに。そして、今回は阿部幸製菓のかきたねベーシックを買ってみました。7種類の味があって食べ比べす... -
2日目のカレーをレトルトで。あしたのカレーは毎日食べたくなる魅惑のカレー!
36チャンバーズ・オブ・スパイスあしたのカレー2個セット 税込1,000円 前々から気になっていたカレー研究家一条もんこさんのあしたのカレー。レビューの評価も高く国産野菜を使い、2日目のカレーをテーマに熟成の味を追求しているのも気になるポイントで... -
芸能人のお弁当で有名のオーベルジーヌ。レトルトカレーはもちろん美味い。
有限会社 オフィスシンオーベルジーヌ ビーフカレー200g×2食 税込1,431円 芸能人のお弁当で人気ということでテレビでもたびたび紹介されているオーベルジーヌ。最近では、塚田農場とコラボして話題になりましたね。発売初日は5分で完売ということでその... -
だし醤油仕立てだと!?相変わらず柿の種のオイル漬けは魅惑な食感《第3弾》
阿部幸製菓柿の種のオイル漬け だし醤油仕立て 1個 税込864円 第一弾の柿の種のオイル漬けラー油、第二弾のピーナッツバターに続く第三弾がこのだし醤油仕立て。だし醤油ということでお米との相性は良さそうですね。米に柿の種と炭水化物ばかりですが、... -
白米があっという間にご馳走に!黒毛和牛そぼろふりかけが旨い!
株式会社セカンドステージ黒毛和牛そぼろふりかけ50g×3袋 税込1,480円 忙しい朝など美味しいふりかけがあると便利ですよね。ふりかけは色々な種類の物を食べてきましたが、今回は黒毛和牛のそぼろふりかけを試してみようと思います。鈴木鰹節店のふりかけ... -
豆が原料!?フィンランド産まれの野菜のそぼろが美味しくて使い勝手抜群!
HARKIS野菜のそぼろ130g×10個 税込5,400円 ベジタリアンメニューは何度か食べたことがあるのですが、近年その美味しさが上がっているなぁと思います。コンビニやレストランでもベジタリアンを意識した商品やメニューが、少しずつですが増えていますね。と... -
アメリカからの刺客!乾燥野菜を練り込んだ野菜チップスベジークリスプが美味い!
デアーベジークリスプシーソルト&ケチャップ ネットサーフィンをしてたまたま見つけ気になったベジークリスプ。ポテトチップスよりもカロリーが低く、色々な野菜が練り込まれていて罪悪感も軽いのでおやつにピッタリ!ということで箱買いをしてしまい... -
自宅で簡単!スープストックトーキョーの美味しいカレーとスープはいかが?
Soup Stock Tokyoカジュアルセット8 pack 税込み5,480円 店舗で何度が食べたことがあるSoup Stock Tokyo。けれど、自分の日常の導線にはお店がなくて、ちょっとお出かけした帰りに食べるという少し特別感がある外食です。そんなSoup Stock Tokyoのスープを... -
ラー油?オリーブオイル?今、食べるべきは食べる和風ごま油だよ!
小田原屋漬物店食べる和風ごま油180g×2袋 税込1,200円 小田原屋漬物店の食べるラー油とオリーブオイルはリピする程好きなのですが、なんといつの間にか食べる和風ごま油が発売されているではないですか。ということで期待を裏切らない小田原屋漬物店の食... -
ぬか床デビューだ!!冷蔵庫で作るぬか漬けは誰でも簡単にできちゃうよ!
株式会社コーセーフーズ冷蔵庫で育てる熟成ぬか床税込1,000円 少し前にテレビで見かけた冷蔵庫で作るぬか床。無印良品でもぬか床セットがあり、またメディアの影響もあって自宅でぬか漬けを作っている人が増えているとのこと。ということでじゃあ自分も漬...
12