お取り寄せレトルト・フリーズドライ– category –
-
香り良き!成城石井の3種きのこのクリームソース白トリュフ風味が美味い!
成城石井3種きのこのクリームソース白トリュフ風味税込430円 映画館でトリュフソルトのポップコーンにハマって以来、トリュフが使われた食品をチェックするようになったのですが、今回は美味しそうなパスタを成城石井で発見。1食430円とレトルトパスタソ... -
自宅で手軽にデニーズ味!デニーズテーブルの濃厚ボロネーゼ!
株式会社セブン&アイ・フードシステムズデニーズデーブルの濃厚ボロネーゼ送料無料・税込1,600円 令和の米騒動で米不足が話題になっていますが、こういう時はパスタ、うどんを食べる機会が増えますね。ということで、前から気になっていたデニーズのレ... -
2.2mmの麺がイイね!自宅でHACHIの極太ナポリタンセットを召し上がれ。
レストラン HACHI極太ナポリタンセット送料無料・税込1,000円 テレビで喫茶店のナポリタンの特集を見て以来、冷凍のナポリタンをストックしているのですが、美味しそうなナポリタンのセットを発見しお取り寄せ。2.2mmのパスタ麺200gとソースが2食分のセッ... -
赤唐辛子の刺激的な辛さがクセになるヤマモリのこだわりハーブのレッドカレー!
ヤマモリ株式会社こだわりハーブのレッドカレー税込540円 今回は美味しかったヤマモリのこだわりハーブのグリーンカレーのレッドカレーバージョンを食べてみます。通常のヤマモリのレッドカレーよりも少しお値段が高いです。 ヤマモリ こだわりハーブのレ... -
本格的な味わいに刺激的な辛さが中毒に。ヤマモリのこだわりハーブのグリーンカレー!
ヤマモリ株式会社こだわりハーブのグリーンカレー税込540円 手軽に本格的なレトルトタイカレーが食べられるヤマモリ。グリーンカレーとレッドカレーは、こだわりハーブシリーズもあり、何が違うのか気になるところ。実際に食べてみて、味の違いを確認した... -
本当に辛い!尖った辛さのタイカレーならヤマモリのプリック!
ヤマモリ株式会社プリック税込399円 ヤマモリのタイカレーシリーズで辛いのは、レッドカレーとグリーンカレー。その2つよりも食材が辛そうな組み合わせのプリック。シリーズの中でも一番鶏肉量が多く、大満足のボリュームとのことで楽しみです。 ヤマモリ ... -
福岡の行列店の味がレトルトに。ダメヤの辛口ビーフカレー!
株式会社キヨトクダメヤ 辛口ビーフカレー税込999円 前から気になっていたダメヤの辛口ビーフカレー。1食約1,000円ということでかなり高級なレトルトカレーです。毎日行列する福岡の人気カレー店の味をまずは食べてみたいと思いレトルトカレーを食べてみ... -
シチリア産レモンの爽やかな香が堪らない!にしきや食品のレモンクリームチキンカレー!
にしき食品レモンクリームチキンカレー税込450円 麻婆豆腐カレー、豚の角煮カレーなどの個性があるカレー発売しているニシキヤで女性人気No.1というレモンクリームチキンカレー。シチリア産レモン使用で黄色のカレールーが特徴的ですね。レビュー評価も高... -
リッチな味わいで美味い!日本人に馴染みやすい味わいのタイカレーはパネーン!
ヤマモリ株式会社パネーン税込399円 グリーンカレー、レッドカレー、マッサマンと日本でもすっかり馴染みのあるタイカレーですが、今回初めて知った「パネーン」。タイ料理のレストランに何度か行ったことがありましたが、初耳です。「パネーンカレー」は... -
大人のご褒美丼。旨味と辛味がマッチしたヤマモリの台湾丼を食べみた。
ヤマモリ株式会社台湾丼税込378円 名古屋の人がこよなく愛する、あの名店の味が食べられる大人のご褒美丼ぶりの素シリーズがヤマモリが販売していることを知り、試しに買ってみることに。名古屋丼と名古屋麺にフューチャーして8種類を展開、個人的にホルモ... -
大きな具材に深いコク。世界一美味しい食べ物に選ばれたマッサマンをレトルトで!
ヤマモリ株式会社マッサマン税込399円 2011年7月にアメリカCNNのサイト発表された「世界で最も美味しい食べ物50」で1位になったマッサマン。ここ10年くらいで日本で一気に知名度と市民権を獲得したタイカレーですね。なんて言ったって日清のカップヌードル... -
タイで人気の海鮮メニューがレトルトに。ヤマモリのプーパッポンを食べてみた。
ヤマモリ株式会社プーパッポン税込399円 テレビ番組で何度か見たことがあるタイ料理のプーパッポン。蟹と卵を使ったタイ風カニ玉というような印象で食べてみたいなぁと思っていました。そんなプーパッポンがレトルトで自宅で手軽に食べられるということで... -
鶏肉とじゃがいもがたっぷりの甘口カレー!ヤマモリのイエロカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社イエローカレー税込399円 プリッキーヌの辛さとココナッツミルクのコクが美味しいヤマモリのグリーンカレーとレッドカレー。イエロカレーは唐辛子が入っていないので、コクのある甘さが美味しいカレーという印象。イエロカレーは何度がレ... -
刺激的な辛さと濃厚な味わいが最高!ヤマモリのレッドカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社レッドカレー税込399円 グリーンカレーと同じく、タイカレーと言えばレッドカレーを思い浮かべる人も多いはず。バジルと青唐辛子のグリーンカレーは爽やかな辛さですが、赤唐辛子を使ったレッドカレーの魅力は刺激的な辛さですね。レッド... -
爽やかな香りと濃厚なコクが堪らない!ヤマモリのグリーンカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社グリーンカレー税込399円 タイカレーの中で1番好きなのがグリーンカレー。青唐辛子の辛さとココナッツミルクの濃厚なコクが合わさったクセになる味わいがたまに無性に食べたくなります。ヤマモリのタイカレーは、タイの現地工場で作ってい... -
素材そのままの甘みが美味しい!最強のレトルトコーンポタージュはこれ!
にしき食品コーンポタージュ 3食送料無料・税込1,000円 前々から気になっていたNISHIKIYA KITCHENのコーンポタージュ。1食税込320円とお値段は高め。ニシキヤキッチンリピート率No.1の人気商品ということで、食べてみることに。楽天スーパーSALEにポイン... -
ごろっと入った国産豚バラ肉が美味しい!和風の旨みの豚の角煮カレー!
にしき食品豚の角煮カレー税込450円 NISHIKIYA KITCHENのワールドカレーシリーズの麻婆豆腐カレーを食べた時から気になっていたニシキヤキッチン和風シリーズ。その中で1番食べてみたいと思っていた豚の角煮カレーを食べてみることに。これが美味しかった... -
鶏肉たっぷりで辛うまっ!本場の味を再現のヤマモリのガパオを食べてみた!
ヤマモリ株式会社ガパオ税込399円 タイ料理で1番好きなガパオ!辛くて美味しいタイ料理の筆頭ですね。そんなガパオが手軽に食べられるのがヤマモリのレトルト。自分で1から作るのは大変なガパオが、電子レンジで1分ちょっと温めるだけなのは嬉しいですね... -
ハワイのB級グルメがカレーに!ニンニク香るガーリックシュリンプカレー!
にしき食品ガーリックシュリンプカレー税込420円 世界旅行がテーマのワールドカレーシリーズの麻婆豆腐カレー、ラタトゥイユカレーに続き、今回はハワイのB級グルメのガーリックシュリンプのカレーをいただきます。公式オンラインショップで、ランキングを... -
国産玄米使用!新宿中村屋のそのままdishきのこのクリームリゾットがうまーい!
株式会社中村屋そのままdishきのこのクリームリゾット2食 税込619円48食 税込15,033円 災害が多い日本では日々の備えが大切ですね。非常食用に何かないかなーと思って探していたところ見つけたのが新宿中村屋の『そのままdish』。『そのままdish』は、電...