カレー– category –
-
赤唐辛子の刺激的な辛さがクセになるヤマモリのこだわりハーブのレッドカレー!
ヤマモリ株式会社こだわりハーブのレッドカレー税込540円 今回は美味しかったヤマモリのこだわりハーブのグリーンカレーのレッドカレーバージョンを食べてみます。通常のヤマモリのレッドカレーよりも少しお値段が高いです。 ヤマモリ こだわりハーブのレ... -
本格的な味わいに刺激的な辛さが中毒に。ヤマモリのこだわりハーブのグリーンカレー!
ヤマモリ株式会社こだわりハーブのグリーンカレー税込540円 手軽に本格的なレトルトタイカレーが食べられるヤマモリ。グリーンカレーとレッドカレーは、こだわりハーブシリーズもあり、何が違うのか気になるところ。実際に食べてみて、味の違いを確認した... -
本当に辛い!尖った辛さのタイカレーならヤマモリのプリック!
ヤマモリ株式会社プリック税込399円 ヤマモリのタイカレーシリーズで辛いのは、レッドカレーとグリーンカレー。その2つよりも食材が辛そうな組み合わせのプリック。シリーズの中でも一番鶏肉量が多く、大満足のボリュームとのことで楽しみです。 ヤマモリ ... -
福岡の行列店の味がレトルトに。ダメヤの辛口ビーフカレー!
株式会社キヨトクダメヤ 辛口ビーフカレー税込999円 前から気になっていたダメヤの辛口ビーフカレー。1食約1,000円ということでかなり高級なレトルトカレーです。毎日行列する福岡の人気カレー店の味をまずは食べてみたいと思いレトルトカレーを食べてみ... -
シチリア産レモンの爽やかな香が堪らない!にしきや食品のレモンクリームチキンカレー!
にしき食品レモンクリームチキンカレー税込450円 麻婆豆腐カレー、豚の角煮カレーなどの個性があるカレー発売しているニシキヤで女性人気No.1というレモンクリームチキンカレー。シチリア産レモン使用で黄色のカレールーが特徴的ですね。レビュー評価も高... -
リッチな味わいで美味い!日本人に馴染みやすい味わいのタイカレーはパネーン!
ヤマモリ株式会社パネーン税込399円 グリーンカレー、レッドカレー、マッサマンと日本でもすっかり馴染みのあるタイカレーですが、今回初めて知った「パネーン」。タイ料理のレストランに何度か行ったことがありましたが、初耳です。「パネーンカレー」は... -
大きな具材に深いコク。世界一美味しい食べ物に選ばれたマッサマンをレトルトで!
ヤマモリ株式会社マッサマン税込399円 2011年7月にアメリカCNNのサイト発表された「世界で最も美味しい食べ物50」で1位になったマッサマン。ここ10年くらいで日本で一気に知名度と市民権を獲得したタイカレーですね。なんて言ったって日清のカップヌードル... -
タイで人気の海鮮メニューがレトルトに。ヤマモリのプーパッポンを食べてみた。
ヤマモリ株式会社プーパッポン税込399円 テレビ番組で何度か見たことがあるタイ料理のプーパッポン。蟹と卵を使ったタイ風カニ玉というような印象で食べてみたいなぁと思っていました。そんなプーパッポンがレトルトで自宅で手軽に食べられるということで... -
鶏肉とじゃがいもがたっぷりの甘口カレー!ヤマモリのイエロカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社イエローカレー税込399円 プリッキーヌの辛さとココナッツミルクのコクが美味しいヤマモリのグリーンカレーとレッドカレー。イエロカレーは唐辛子が入っていないので、コクのある甘さが美味しいカレーという印象。イエロカレーは何度がレ... -
刺激的な辛さと濃厚な味わいが最高!ヤマモリのレッドカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社レッドカレー税込399円 グリーンカレーと同じく、タイカレーと言えばレッドカレーを思い浮かべる人も多いはず。バジルと青唐辛子のグリーンカレーは爽やかな辛さですが、赤唐辛子を使ったレッドカレーの魅力は刺激的な辛さですね。レッド... -
爽やかな香りと濃厚なコクが堪らない!ヤマモリのグリーンカレーを食べてみた。
ヤマモリ株式会社グリーンカレー税込399円 タイカレーの中で1番好きなのがグリーンカレー。青唐辛子の辛さとココナッツミルクの濃厚なコクが合わさったクセになる味わいがたまに無性に食べたくなります。ヤマモリのタイカレーは、タイの現地工場で作ってい... -
ごろっと入った国産豚バラ肉が美味しい!和風の旨みの豚の角煮カレー!
にしき食品豚の角煮カレー税込450円 NISHIKIYA KITCHENのワールドカレーシリーズの麻婆豆腐カレーを食べた時から気になっていたニシキヤキッチン和風シリーズ。その中で1番食べてみたいと思っていた豚の角煮カレーを食べてみることに。これが美味しかった... -
ハワイのB級グルメがカレーに!ニンニク香るガーリックシュリンプカレー!
にしき食品ガーリックシュリンプカレー税込420円 世界旅行がテーマのワールドカレーシリーズの麻婆豆腐カレー、ラタトゥイユカレーに続き、今回はハワイのB級グルメのガーリックシュリンプのカレーをいただきます。公式オンラインショップで、ランキングを... -
野菜がたっぷり。南フランスの伝統料理をアレンジしたラタトゥイユカレーが美味しい!
にしき食品ラタトゥイユカレー税込421円 世界の料理をカンタンに日本のごはんに合うようにカレーにアレンジしたおうちで世界旅行がテーマのワールドカレーシリーズ。麻婆豆腐カレーに続いて、今回は南フランスの伝統料理をカレーにアレンジしたラタトゥイ... -
四川料理とカレーが合体!痺れる辛さの美味しい麻婆豆腐カレーの出来上がり!
にしき食品麻婆豆腐カレー税込481円 宮城県岩沼市にあるレトルト食品専門メーカーのNISHIKIYA KITCHEN。パッケージデザインが変わり全体的に大人っぽいイメージに変わりましたが、以前ご飯に合うスープシリーズと豚肉のカレーセットをお取り寄せして美味し... -
豚肉と野菜の旨味がたまらん!信州オレイン豚キーマカレー!
信州セキュアフーズ株式会社信州オレイン豚キーマカレー税込648円 信州福味鶏のトマトチーズカレー、バターチーズカレーに続き、『信州オレイン豚』のお肉を使ったキーマカレーをいただきます。オレイン酸は、他の脂質より酸化しにくいのが特徴で、脂肪や... -
バターチーズのとろける旨さ!信州福味鶏のバターチーズカレー!
信州セキュアフーズ株式会社信州福味鶏バターチーズカレー税込648円 信州福味鶏トマトチーズカレーに続き、バターチーズカレーを食べてみます。バターチーズカレーは見た目が白く、鶏ひき肉がたっぷり入っているのが特徴的。 信州福味鶏バターチーズカレー... -
ごろっと入ったチキンが最高!とろける旨さの信州福味鶏トマトチーズカレー!
信州セキュアフーズ株式会社信州福味鶏トマトチーズカレー税込648円 『精肉卸が本気でこだわって作った調理食品、「お肉屋さんのこだわり」レトルトシリーズ。』という物を発見し食べてみることに。1食600円超えのレトルトカレーとしては、高級ラインです... -
具材がゴロゴロでボリューム満点!コクうまでちょっと辛口の北の富士カレー!
公益財団法人日本相撲協会北の富士カレー税込480円 国技館カレー、国技館ハヤシに続いて、日本相撲協会のカレーの北の富士カレーを食べてみます。国技館カレーとハヤシがすごく美味しかったので、北の富士カレーも期待大。 もち吉 横綱 北の富士カレー価格... -
ちょっと甘めで香り良し!魅惑のコクうまテイスト国技館ハヤシが美味い!
公益財団法人日本相撲協会国技館ハヤシ税込480円 国技館カレーのライバル「国技館ハヤシ」もレトルトに。カレーも美味しいですが、ハヤシもたまに無性に食べたくなるので迷わず購入。甘めの味わいにデミグラスソースのコクが美味しいハヤシライスですが、...