お取り寄せ梅干・漬物・佃煮・ピクルス– category –
-
ぬか床デビューだ!!冷蔵庫で作るぬか漬けは誰でも簡単にできちゃうよ!
株式会社コーセーフーズ冷蔵庫で育てる熟成ぬか床税込1,000円 少し前にテレビで見かけた冷蔵庫で作るぬか床。無印良品でもぬか床セットがあり、またメディアの影響もあって自宅でぬか漬けを作っている人が増えているとのこと。ということでじゃあ自分も漬... -
クセになる辛さとにんにく風味が最強!ラー油きくらげが美味い!
三角屋水産ラー油きくらげ190g×2袋 税込1,000円 食べるラー油をいくつか食べてみて、どれもすごく美味しくてちょっと食べるラー油がマイブーム。楽天お買い物マラソンの時にラー油キクラゲなるものがおすすめに突如表示され、これは食べないわけにはいき... -
佃煮は地味?食べてびっくり美味しい青しそのりって知ってる?
丸永佐藤物産店青しそのり しその実入り100g×3パック 税込1,000円 佃煮は食べますか?ご飯ですよが佃煮といえば有名ですね。楽天で評価が高い佃煮青しそのりを買ってみました。たまたまお買い物マラソンのポッキリ1,000円で見つけたのですが、スルーし... -
おさかな問屋の明太高菜は楽天スーパーSALEで狙え!!
おさかな問屋 魚奏明太高菜 95g×4パック税込1,000円 たまーに無性に食べたくなるの高菜。その中でも博多明太子と合わせた明太高菜が好きですね。今回は楽天スーパーSALEやお買い物マラソンの時に、1000円ポッキリで買える魚奏の明太高菜を買ってみまし... -
西野屋食品 味噌ごんぼ・醤油ごんぼ 3袋お試しセット
西野屋食品3袋お試しセット味噌ごんぼ1袋・醤油ごんぼ2袋 なんとも美味しそうなご飯のお友を発見!口コミ評価も高くお値段もお手頃。自宅での食事も増えている今、試さないわけにはいかないでしょ!ということで取り寄せたのが福島県いわき市にある西野屋... -
小田原屋漬物店(おだわらやつけものてん)山くらげ
小田原屋漬物店(おだわらやつけものてん)山くらげ 2袋 税込800円 このブログでも何度か紹介している小田原屋漬物店の商品。今回はカロリーが低めでカリカリ食感が美味しそうな山くらげを頼んでみました。山くらげというのは実は初めて聞いた食品だった... -
山豊(やまとよ)広島菜 刻み漬物 3品(倭・青しそ・レモン)
山豊(やまとよ)広島菜 刻み漬物 3品(青しそ・レモン・倭)税込1,200 円 野沢菜と高菜の漬物は食べたことがあったのですが、広島菜の漬物は今まで食べたことがなかったのでどんな風味なんだろうと思い買ってみました。葉野菜の漬物はそのまま食べてもご... -
いなば園(いなばえん)みっくすたまり・しゃきしゃき里ごぼうかつお味
いなば園(いなばえん)みっくすたまり・しゃきしゃき里ごぼうかつお味税込1,080円 食べたことがない漬け物で何か美味しそうなものがないかなぁと楽天市場を見ていた時に発見したいなば園のお漬け物。お値段はちょっとお高めだったのですが、保存料・着色... -
梅のお漬物3種セット 梅酢ごぼう・梅ときゅうりのきざみ漬け・切り干し大根の南高梅漬け
すなお食堂《梅のお漬物3種セット》梅酢ごぼう梅ときゅうりのきざみ漬け切り干し大根の南高梅漬け税込888円 梅というと梅干しが一番最初に浮かびますが、梅味の漬物も個人的にはすごく好きです。他には梅酒も人気がありますよね。日本全国津々浦々の梅酒... -
濱崎屋(はまさきや)ちりめんからし高菜油炒め
濱崎屋(はまさきや)ちりめんからし高菜油炒め 250g 税込1,000円 一時期高菜にハマって色々食べていたのですが、久しぶりにまたふと高菜を食べたいなぁと思って探していたところ高評価の高菜を見つけました。250gで1,000円なので少しお高めですが、ちりめ... -
おかわり必須!秋田白神食品のおかずがっこがご飯とお友に最強!
秋田白神食品(あきたしらかみしょくひん)おかずがっこ 甘口 甘辛セット税込1,190円 秋田の漬物で有名ないぶりがっこ。いぶりがっこは漬物として使う大根が凍ってしまわないように大根を囲炉裏の上に吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ秋田の伝統的な漬物... -
小田原屋漬物店(おだわらやつけものてん)梅ザーサイ
小田原屋漬物店(おだわらやつけものてん)梅ザーサイ 300g×2袋 税込800円 ザーサイがもともと好きだったのですが、楽天で梅味のザーサイを見つけたのでお取り寄せしてみました。300gの2袋で800円ということで一袋あたりは400円。各コンビニではザーサイ...